0120-0366-39

受付 9:00~18:00
(土・日・祝日を除く)

ハウジングエアコンとは?家庭用・業務用エアコンとの違いを解説!

2025/02/03

タグアイコン ハウジング用エアコン
タグアイコン 用途で探す
タグアイコン 自宅・マンション・宿泊関連施設
ハウジングエアコンとは?家庭用・業務用エアコンとの違いを解説!

「家庭用エアコンだと能力が足りないけど、業務用だとオーバースペックすぎる…」そんなお悩みを解決するのがハウジングエアコンです!
住宅環境に合わせた設計と高い冷暖房能力を持つハウジングエアコンは、家庭用エアコンよりも広い空間を快適に冷暖房し、インテリアに調和する多彩なデザインが魅力です。
今回は、ハウジングエアコンの特徴を家庭用・業務用エアコンと比較しながら詳しく解説していきます。

ハウジングエアコンと家庭用エアコン、業務用エアコンの違い

形状

ハウジングエアコンは、家庭用エアコンと業務用エアコンの中間的なイメージです。
室内機はルームエアコンの壁掛形だけでなく、天井埋め込み形や床置形など、インテリアに調和しやすい多様な形状が用意されています。
ハウジングエアコンは住宅環境や美観を意識した選択肢が豊富です。
 
ハウジングエアコンと業務用エアコンの形状の違い
 

冷暖房能力

家庭用エアコンの能力では足りないが、業務用ほど強力でなくても良い場合に最適なのがハウジングエアコンです。
例えば、一部屋だけでなく、リビング・ダイニングを一体的に冷暖房したい場合に、その高い冷暖房能力が真価を発揮します。

電源の違い

家庭用エアコン

主に単相100Vを使用し、能力が大きくなると単相200Vとなります。
電源は室内機とコンセントを繋ぎます。

ハウジングエアコン

単相200Vを使用します。
基本的に電源は室外機とブレーカーを電源配線で繋ぎます。

業務用エアコン

1.5馬力〜3馬力までは単相200Vにも対応可能ですが、多くは三相200Vが必要です。
ハウジングエアコンは家庭用エアコンよりも能力が高いため単相200V仕様ですが、業務用エアコンの場合、さらに冷暖房能力の大きい馬力もあるので、三相(動力)の設備が必要です。

価格と設置工事

家庭用エアコン

家庭用のルームエアコンはエアコン本体価格と取り付け工事共にハウジングエアコンや業務用エアコンよりも安くなりますが冷暖房範囲は狭いです。

ハウジングエアコン

本体価格は家庭用ルームエアコンより高く、設置工事費用は業務用エアコン1.5馬力〜3馬力前後の工事費用と同じ価格帯となります。
理由としては配管類が太く、フロンガスの回収や破壊処理、電気工事も業務用エアコンとほぼ同じ内容になるためです。

業務用エアコン

馬力が大きくなればなるほど最も高価で、専門的な工事が必要です。
 

ハウジングエアコンの形状

ハウジングエアコンの形状は設置、住宅環境に合わせて選ぶことができます。

天井カセット形

部屋全体の美観を忘れず、広範囲を効率良く冷暖房可能です。
家庭用ルームエアコンよりも能力が強いものも多く、ルームエアコンでは能力が足りないお部屋や、壁、床にエアコンが設置できない状況や、インテリアを重視する際におすすめの形状です。
 
天井カセット形ハウジングエアコン
 

壁埋込形

壁面にコンパクトに収まり、柱が多い空間にもフィットします。
 
壁埋込形ハウジングエアコン
 

フリービルトイン形

業務用エアコンの天井埋込ダクト形、ビルトイン形と似ており、気流の吹き出し位置を自由に設計することが出来ます。
室内機は埋め込まれるため、室内の美観を損なわず設置が可能です。
 
フリービルトイン形ハウジングエアコン
 

床置形

業務用エアコンの床置形とは異なり、コンパクトな設計となっています。
キッチンのカウンター下等に収まるサイズなので足元から冷暖房を行い、快適な空間づくりに寄与します。
 
床置形ハウジングエアコン
 

運転タイプ

ハウジングエアコンは室内機1台と室外機1台のセット以外にもマルチタイプが存在します。
マルチタイプは室外機1台に対し、複数の室内機を設置することができ、運転も個別で行う事が可能です。

マルチエアコンについて詳細はこちら

マルチエアコンのメリットは個別で運転のON、OFF出来る事や室外機が1台のみなので設置スペースが少なくて済むことです。
また、マルチタイプの場合は家庭用ルームエアコンと同じ形状の壁掛形を設置することが可能です。
 
ハウジングマルチエアコン
 

まとめ

ハウジングエアコンは、家庭用ルームエアコンでは対応しきれない広い空間を快適に冷暖房しつつ、美観やコストを考慮した最適な選択肢です。

エアコンネクストではハウジングエアコンの機器、工事共に業界最安クラスでのご案内が可能です。
ハウジングエアコンを探す場合はこちらから

「ハウジングエアコンを検討中だけど、どれを選べば良いかわからない…」
そんな方は、ぜひエアコンネクストにお問合せください。設置環境に準じた最適な機種をご提案させていただきます。
 

エアコンネクストの電話番号
無料お見積り

この記事を書いた人

エアコンネクスト コラム担当

エアコンネクスト コラム担当

空調業界経験15年、これまで6,500件以上の空調機販売と設置工事のご依頼をいただきました。 管工事施工管理技士・電気工事施工管理技士・電気工事士などの資格も取得しています。 ご自宅から小~中規模ビル、工場や大型施設など、どのような設置環境でもお任せください。 お客様のご要望をしっかりとお伺いして、最適な空調と快適な空間をご提案します。

合わせてお読みください

病院・福祉施設での業務用エアコンの選び方
2025/04/23

病院・福祉施設での業務用エアコンの選び方

病院やクリニック、高齢者施設、介護施設などの医療・福祉現場では、空調設備が単なる「冷暖房機器」以外にも様々な機能が必要な環境です。 例えば「清潔な空気」「一定の温度と湿度」「静けさ」「感染症対策」「人にやさしい体感温度」 […]

タグアイコン 業種で探す
タグアイコン 用途で探す
タグアイコン 病院・福祉施設
工場・倉庫での業務用エアコンの選び方
2025/04/21

工場・倉庫での業務用エアコンの選び方

工場や倉庫は、一般的なオフィスや店舗とは全く違う空調の特殊エリアです。 とにかく「暑い」「広い」「空気がこもる」「換気が難しい」「粉塵が出る」…等 そのうえで、作業員の安全・快適性、製品保護、機器の正常稼働を支える必要が […]

タグアイコン 工場・倉庫
タグアイコン 工場用エアコン
タグアイコン 業種で探す
タグアイコン 用途で探す
理・美容室での業務用エアコンの選び方
2025/04/16

理・美容室での業務用エアコンの選び方

理容室・美容室は、施術を受けるお客様にとっては長時間滞在する場所です。 また、カット・カラー・シャンプー・ブローなどの作業を担うスタッフにとっても、快適な空調環境は集中力と効率を左右する大切な要素となります。 だからこそ […]

タグアイコン 業種で探す
タグアイコン 理・美容室
タグアイコン 用途で探す
商店・店舗での業務用エアコンの選び方
2025/04/15

商店・店舗での業務用エアコンの選び方

商店や店舗の空調は、単なる温度管理ではありません。 それは、お客様にとっての居心地の良さ・購買意欲を左右し、 働くスタッフにとっては作業効率や体調管理に関わる可能性もある、重要な「店舗運営インフラ」です。 本記事では、商 […]

タグアイコン 商店・店舗
タグアイコン 業種で探す
タグアイコン 用途で探す
無料を見積り 無料を見積り お電話でも承ります 無料を見積り