0120-0366-39

受付 9:00~18:00
(土・日・祝日を除く)

       コラム コラム ~

業務用エアコンの冷房トラブルを防ぐチェックポイント
2025/07/18

業務用エアコンの冷房トラブルを防ぐチェックポイント

業務用エアコンは本来、一般家庭用よりも高い冷房能力を持っており、 オフィスや店舗、施設の広い空間をしっかり冷やすために設計されています。 …にもかかわらず、 「最近なんだか涼しくない」 「設定温度は下げてるのに冷風が来な […]

一般家庭で業務用エアコンを設置する際のポイント
2025/07/14

一般家庭で業務用エアコンを設置する際のポイント

冷暖房の能力が高いため、室面積が広いご家庭では業務用エアコンを設置する方もいらっしゃいます。 特に、広いリビングや吹き抜けのある住まい、在宅ワーク用の作業部屋など冷暖房効率を重視したいシーンでの導入が注目されています。 […]

室内機やパネルの色、選べるって知ってましたか?
2025/07/09

室内機やパネルの色、選べるって知ってましたか?

業務用エアコンと聞くと、どうしても「白」「どこにでもある定番のデザイン」といったイメージを持たれがちです。 ですが近年、インテリアへのこだわりが高まる中で、空調設備の見た目にこだわるお客様も増えてきています。 実は、業務 […]

業務用エアコンの機器受け取り時に注意すべきこと
2025/07/08

業務用エアコンの機器受け取り時に注意すべきこと

価格重視での選択や、工事業者が別にいるケースなど、背景はさまざまですが、業務用エアコンを「本体のみ」で購入される場合は注意点があります。 特に大事なポイントは受け取りの手配・確認です。 業務用エアコンはサイズも重量も大き […]

業務用エアコンの選び方、どこまで自分で考える?
2025/07/02

業務用エアコンの選び方、どこまで自分で考える?

業務用エアコンの導入を検討する際、見積依頼をする前に「自分である程度選ばなきゃ」と思っていませんか? 「メーカーはどこがいいんだろう…」、「この広さなら何馬力必要?」、「天井カセット形?壁掛形?何がよい?」 同じ形状の入 […]

業務用エアコンの工事を丸ごと任せる安心感とは
2025/07/01

業務用エアコンの工事を丸ごと任せる安心感とは

ネット通販やWEBで業務用エアコンを購入すると、こんな言葉を言われることがあります。 「本体のみの販売になります。工事はお客様ご自身で手配をお願いします。」 一見すると、機器代が安く見え、「自分で工事を手配すればコストダ […]

「とりあえず家庭用エアコン」設置で大丈夫?
2025/06/19

「とりあえず家庭用エアコン」設置で大丈夫?

開業準備やテナント改装のタイミングで、「とりあえず家庭用のエアコンをつけておこうかな」 そう思ったことはありませんか? 家庭用エアコンは手軽で価格も安く、すぐに取り付けられるイメージがあります。 ですが実は、その判断が後 […]

業務用エアコンの設置工事の立ち会いって必要?
2025/06/17

業務用エアコンの設置工事の立ち会いって必要?

「工事は業者に任せればいいんじゃない?」 「わざわざ立ち会う必要あるのかな…」 そう思っている方も多いかもしれません。 しかし実は、業務用エアコンの設置工事において施主の立ち会いは非常に重要な役割を持っています。 本記事 […]

新品エアコンと中古エアコンのメリット・デメリット
2025/06/13

新品エアコンと中古エアコンのメリット・デメリット

業務用エアコンの導入や更新を検討する際、「中古のエアコンは安そうだけど、どうなんだろう」と思ったことはないでしょうか? 中古のエアコンと新品のエアコンは価格の差はもちろん、保証・性能・納期・寿命など、多くの要素が絡むため […]

中温用業務用エアコンの特徴について解説します
2025/06/09

中温用業務用エアコンの特徴について解説します

業務用エアコンと聞くと、一般的な冷房・暖房用の空調設備をイメージする方が多いかもしれません。 しかし、実際の現場では温度条件が厳しく求められる空間が数多く存在します。 そうした繊細な温度管理を求められる環境で導入されるの […]

エアコンの電源タイプ「単相・三相」の違いとは
2025/06/05

エアコンの電源タイプ「単相・三相」の違いとは

業務用エアコンを検討する際、多くの方が注目するのは「能力(馬力)」「形状タイプ(天井カセット形・壁掛形など)」「メーカー」などです。 確かにどれも重要な要素ですが、見落としてはならないのが「電源方式」、つまり単相か三相か […]

業務用エアコンのリモコンタイプの違い
2025/06/03

業務用エアコンのリモコンタイプの違い

業務用エアコンの導入を検討する際、「本体の機種」や「能力」「形状(天カセ・天吊など)」に目がいきがちですが、 実はリモコンの種類も、運用や快適性に影響を与えるポイントがあります。 「誰がどこで操作するのか?」「運転をどこ […]

天井内が狭い時は天井カセット4方向形コンパクトタイプがおすすめです!
2025/05/30

天井内が狭い時は天井カセット4方向形コンパクトタイプがおすすめです!

天井カセット形4方向の業務用エアコンは天井にすっきり埋め込めて、空間の美観を保ちながら、ムラなく効率的に冷暖房できるのが魅力です。 しかし、実際の設置現場では「天井裏にスペースが足りない」「通常サイズは入らない」といった […]

業務用エアコン設置時に見落としがちな設置環境リスクとは?
2025/05/26

業務用エアコン設置時に見落としがちな設置環境リスクとは?

業務用エアコンは実際に設置する現場の環境条件によって、「冷えない」「止まる」「異常が出る」といった不具合が発生するケースは少なくありません。 設置後に「すぐ故障した」「思っていたほど効かない」「エラーが頻発する」といった […]

業務用エアコン導入時のリース契約のメリットやデメリット
2025/05/22

業務用エアコン導入時のリース契約のメリットやデメリット

業務用エアコンは、事務所・店舗・工場・施設などさまざまな業種で不可欠な存在です。 機器そのものの価格に加えて、設置工事費や電源工事などのコストがかかるため、資金繰りにおいて大きな負担となるケースもあります。 そうした中で […]

パッケージエアコンとは?業務用エアコンとは何か違う?
2025/05/20

パッケージエアコンとは?業務用エアコンとは何か違う?

「パッケージエアコンって、そもそも何?」 業務用エアコンを探していると、よく出てくるこの言葉。 でも「業務用エアコン」と「パッケージエアコン」って、いったい何が違うの?と疑問に思う方も多いはずです。 実はこの2つ、まった […]

業務用エアコンの故障時はどこに頼むのがよいか?
2025/05/15

業務用エアコンの故障時はどこに頼むのがよいか?

業務用エアコンが突然故障すると、店舗やオフィス、工場などの空間環境は一気に悪化し、業務そのものが停止することさえあります。 とくに真夏や真冬など、空調が必須となる繁忙期には、トラブルが発生してしまうと大きな損失にもつなが […]

エアコンネクストはなぜ安い?工事も高品質?その理由をお伝えします!
2025/05/13

エアコンネクストはなぜ安い?工事も高品質?その理由をお伝えします!

「業務用エアコン=高い」…と思っていませんか? 業務用エアコンは、設置費用込みで数十万円から、場合によっては百万円を超えることもある高額な設備です。 そのため、多くの方が導入時に「費用はどれくらいかかるのか」「なぜこんな […]

本格的な夏が始まる前にエアコンの試運転をおすすめします
2025/05/07

本格的な夏が始まる前にエアコンの試運転をおすすめします

夏が近づくにつれて、エアコンの使用頻度は飛躍的に高まります。 特に業務用エアコンは、オフィス・店舗・工場・施設などの環境において、快適性と生産性を保つための重要なインフラのひとつです。 しかし、「いざ稼働しようとしたら冷 […]

特殊な用途の設置環境での業務用エアコンの選び方
2025/05/01

特殊な用途の設置環境での業務用エアコンの選び方

特殊な設置環境ではエアコンの選定が非常に重要です。 業務用エアコンは、オフィスや店舗などの一般的な空間だけでなく、サーバールームや食品保管庫、厨房、寒冷地、長時間稼働し続ける店舗など、 特殊な環境にも多数導入されています […]

無料を見積り 無料を見積り お電話でも承ります 無料を見積り