0120-0366-39

受付 9:00~18:00
(土・日・祝日を除く)

【初心者必見】業務用エアコンのお見積り・ご注文の流れ | エアコンネクストならではの安心サポート

2025/10/16

【初心者必見】業務用エアコンのお見積り・ご注文の流れ | エアコンネクストならではの安心サポート

「お店の業務用エアコンを入れ替えたいけど、まず何をすればいいの?」
「見積りってどう頼むの? そもそも流れがわからない…」

家庭用エアコンなら家電量販店でそのまま購入して取り付けてもらうイメージですが、業務用エアコンはそうはいきません。
馬力や形状、設置環境によって機種が大きく変わり、電源工事や配管工事も絡むため、プロによる現場調査と最適な提案が必須です。

そこで今回は、一般的な「業務用エアコン導入の流れ」をわかりやすく整理しつつ、エアコンネクストで依頼すると何が違うのかを具体的に解説します。

一般的な「業務用エアコン導入」の流れ

業界全体で共通する大まかな流れは次の通りです。

  1. 問い合わせ・相談
  2. 導入したい場所(オフィス、飲食店、店舗など)や広さ、形状、新設 or 入れ替え等を伝えて相談します。

  3. 概算見積・写真見積・現場調査
  4. 必要時は概算金額の提示、または工事担当が現場を訪れ、寸法、電源、既存配管の仕様などを確認します。

  5. お見積り提示
  6. 機器代・工事費・必要オプション品などをまとめたエアコン設置工事の見積書を提出します。

  7. ご注文・ご契約
  8. 見積内容に納得すれば契約し、工事日程を調整します。

  9. 設置工事
  10. 見積書・契約書に記載してある内容の工事を行います。

  11. 引渡し・アフターサポート
  12. 工事の完了確認と保証対応、必要ならメンテナンスも行います。

業務用エアコン導入の流れ
 
 
この流れでも実際は「説明や見積書の専門用語が多くてよくわからない…」「高いのか安いのかわからない…」「工事ちゃんとしてくれるのかな…」という方は多いはずです。
ここで登場するのが、エアコンネクストの強みです。

エアコンネクストの「安心スムーズ」な流れ

Step 1|無料見積依頼は超カンタン

エアコンネクストのサイトの見積依頼フォームはSTEPごとに入力項目が少なく、シンプルな設計でわかりやすさを重視しています!
電話(0120-0366-39/平日9時~18時)からの相談もOK
「とりあえず相場を知りたい」「急いで予算感を確認したい」方でもすぐ動けます。
 
エアコンネクストの業務用エアコン導入簡単3STEP
 
 

Step 2|業務用エアコンのプロによる現地調査で「隠れリスク」を見逃さない

業務用エアコンは現場条件によって追加費用が出やすい工事です。
例えば…
「天井内寸法が足りず、機器が収まらない」「室外機が大きくなり、既存の架台に合わない」「電源が単相と三相があり、違っていた」
こうした落とし穴を事前に現場調査で洗い出すのがエアコンネクストの強み。
経験豊富なスタッフが、メジャー片手に天井や寸法・電源容量・配管経口や長さ・搬入動線まで丁寧にチェックします。
「工事当日に追加費用が発生する」リスクを徹底的に減らせます。
 
業務用エアコンの現場調査
 
 

Step 3|業務用エアコン複数メーカー横断の最適提案が可能

「ダイキンがいいのか? 三菱電機? それとも日立?」
メーカーごとにサイズ・機能・価格が異なるため、1社だけでは選択肢が狭まります。
また、業者によっては扱いがないメーカーがあったり、得意なメーカーがあるためそれ以外のメーカー製品では費用が高くなることもあります。
エアコンネクストでは主要メーカーすべてを比較提案可能です。

  • 価格重視のモデル
  • 省エネ性能重視のモデル
  • 寸法に合わせた機種

お客様の現場条件とご希望にあわせて、ベストな1台を提案します。
 
エアコンネクストの業務用エアコン取り扱いメーカー
 
 

Step 4|わかりやすい見積書と電子契約

エアコンネクストの見積書は、機器代・工事費・オプション費用をすべて明示します。
「なぜこの金額になるのか」がどなたでも理解しやすい仕様になっています。
また工事に対してリスクや注意事項がある際は、そのことも見積書に必ず記載しますので、「後から聞いていなかった」というトラブルが起こらないようにします。
さらに契約は電子契約で完結。スピーディに契約可能で工事日程や納品日の調整までスムーズに対応が可能です。
 
業務用エアコンの見積書・電子契約
 
 

Step 5|安心の工事体制と保証

施工は経験豊富な空調工事のプロが担当します。
現場はしっかり養生を行い、汚れや傷がつかないよう丁寧に対応。
既存エアコンの撤去が必要な時には、フロンガスの回収も法令に沿って確実に処理します。
配管工事や電源工事まで一括で行い、設置後に試運転を実施し、冷暖房の性能や動作に問題がないことを確認したうえでお引き渡しとなります。

工事完了後には「工事保証書」をメールで受け取れるため、大切な書類をなくす心配もありません。
 
業務用エアコン取付工事
 
 

Step 6|アフターフォローも万全

「エアコンが効かない気がする…」「水漏れが発生した」
そんなときでもアフターサポート窓口にすぐ連絡可能です。
エアコンネクスト・メーカー・施工業者
3社でアフターサービスを行っております。

機器・施工の両方の視点から判断し、万一不具合の生じた際は迅速かつ丁寧な対応を心がけております。
トラブル発生時はエアコンネクストで一括お請けいたしますので、お客様のご負担を減らすよう努めております。
また、10年長期保証サービスも展開していますので、メーカー保証終了後のトラブルにも対応可能です。
 
エアコンネクストの業務用エアコン取付工事アフターフォロー・保証
 
 

エアコンネクストが選ばれる理由


 

業務用エアコン導入を限界価格で常にご提供

エアコンネクストでは以下のことに取り組むことで、業界最安クラスの価格で全てのお客様に業務用エアコン・取付工事ご提供します。

全国ネットワークによる仕入れ、大量仕入れによる本体コストの削減

エアコンネクストは業務用エアコン主要メーカーすべての年間取扱台数が多いため、大量仕入れによるスケールメリットを活かし、仕入れコストを下げています。
これにより、定価の半額以下になるケースも少なくありません。

お客様と直接お取引することで中間益や諸経費を極力カット

多くの内装業者は、施工や機器の仕入れを外注するため中間マージンが発生します。
エアコンネクストはお客様と直接お取引をすることにより、余計な中間マージンを極力発生させないようにしています。
また、工事担当の名刺、契約書類の電子化など諸経費も削りつつ、その分をお客様へ還元するようにしています。

店舗を持たずWEB完結型の効率的な運営スタイル

エアコンネクストはショールームや実店舗を持たず、インターネット中心で営業活動を完結しています。
お問い合わせ、ヒアリング、見積提出、契約、工事日程の調整まで、すべて非対面での対応が可能です。
(現場調査は対面で行います)
これにより人件費・家賃・販促費などの固定費を最小限に抑えることができています。
運営コストを下げ、その分をお客様への価格に還元する。
それがエアコンネクストの方針です。

エアコンネクストのセール・キャンペーン

エアコンネクストは業務用エアコン業界において満足度、価格、サービス品質等すべてにおいてNo1を目指しています!
だからこそ、エアコンネクスト独自の期間限定セールを行い、まずはエアコンネクストを知ってもらう事を目的に「この価格、ホントに!?」と驚けるような価格でご案内いたします。
お見積りのご依頼やお問い合わせも気軽にできる仕組みを、しっかりご用意していますのでぜひ、お気軽にお電話でもWEB上でもお問合せください。
 
エアコンネクストの強み
 
 

高品質施工

経験豊富な専門スタッフと有資格の提携工事店による高品質施工を保持しているため、エアコンネクストは「安いけど安心」なサービスをご提供します。
 
業務用エアコンの工事
 
 

全国スピード対応

エアコンネクストは、 北海道から沖縄まで、日本全国に対応する業務用エアコンのプロショップです(※一部離島を除く)。
幅広いネットワークを活かし、現場調査から設置・アフターサポートまで迅速に駆けつける体制を整えています。
「急ぎで交換・追加したい」「遠隔運営店舗の対応をしてほしい」そんなご要望にもスピードで応えるのが特徴です。
 
エアコンネクストの業務用エアコン取付サービス全国対応
 
 

ワンストップ導入の安心感

業務用エアコンの導入は、本体選定・見積・工事依頼・日程調整・設置・アフター管理と、複数業者が絡むことも珍しくありません。
しかしエアコンネクストなら、見積依頼~設置~保証まで一社完結なので、連絡漏れや手続きの煩わしさがゼロ!
見積はWEBで簡単入力、契約は電子化なのですべてスムーズに対応可能です。
 
エアコンネクストでの業務用エアコンの導入
 
 

明確で安心できるアフターサービス

導入後の安心を支えるのが、メーカー・エアコンネクスト・有資格工事店の三位一体サポート体制です。
機器トラブルも施工トラブルもワンストップ対応可能。
修理手配・状況判断・窓口対応まで一括で行う体制により、お客様の負担を最小限に留めています。さらに、機器保証は1年(メーカー)、工事保証も1年が標準で、延長保証(最長10年)にも対応しています。
 
エアコンネクストの保証
 
 

まとめ:初心者こそ業務用エアコンの導入は「プロに任せて安心」を選ぼう

業務用エアコンの導入は、流れを知っているだけでスムーズさが全く違います。
エアコンネクストなら、
「問い合わせ → 現場調査 → 見積 → 契約 → 工事 → アフター」までワンストップ。
しかもオンラインでのやりとりがメインで全国対応、保証制度で初心者でも迷うことなく依頼できます。

「初めての業務用エアコンで不安…」という方こそ、まずは無料見積依頼をしてみてください。
プロがあなたの現場に最適な1台をご提案し、安心・納得の導入を実現します。

エアコンネクストの電話番号
無料お見積り

この記事を書いた人

エアコンネクスト コラム担当

エアコンネクスト コラム担当

空調業界経験15年、これまで6,500件以上の空調機販売と設置工事のご依頼をいただきました。 管工事施工管理技士・電気工事施工管理技士・電気工事士などの資格も取得しています。 ご自宅から小~中規模ビル、工場や大型施設など、どのような設置環境でもお任せください。 お客様のご要望をしっかりとお伺いして、最適な空調と快適な空間をご提案します。

合わせてお読みください

【初心者必見】業務用エアコンのお見積り・ご注文の流れ | エアコンネクストならではの安心サポート
2025/10/16

【初心者必見】業務用エアコンのお見積り・ご注文の流れ | エアコンネクストならではの安心サポート

「お店の業務用エアコンを入れ替えたいけど、まず何をすればいいの?」 「見積りってどう頼むの? そもそも流れがわからない…」 家庭用エアコンなら家電量販店でそのまま購入して取り付けてもらうイメージですが、業務用エアコンはそ […]

業務用エアコンの水漏れ原因と対策
2025/10/14

業務用エアコンの水漏れ原因と対策

「天井から水が落ちてきた…」 「エアコンの下がびしょ濡れになっている!」 業務用エアコンの水漏れは、店舗やオフィスにとって大きなトラブルです。 営業の妨げになるだけでなく、内装の劣化やお客様からのクレーム、最悪の場合は漏 […]

業務用エアコンの入替は「寸法差」に注意が必要です
2025/10/03

業務用エアコンの入替は「寸法差」に注意が必要です

業務用エアコンを更新するときに、仕上がりの重要なポイントは「寸法差」です。 エアコンは同じ馬力でも、世代やメーカーによってサイズが異なることがあり、さらに室内機と室外機の両方で影響が出ます。 もし寸法差を十分に考慮しなか […]

業務用エアコンのメーカー別シェア・人気の理由を紹介します
2025/09/18

業務用エアコンのメーカー別シェア・人気の理由を紹介します

業務用エアコンを選ぶとき、「どのメーカーを選べばいいの?」と迷う方は多いのではないでしょうか。 種類が多く、どの製品も一流のメーカーですが、実際に選ばれているメーカーやその理由を知っておくと、機種選びの判断がしやすくなり […]

タグアイコン ダイキン
タグアイコン パナソニック
タグアイコン メーカーから探す
タグアイコン 三菱重工
タグアイコン 三菱電機
タグアイコン 日本キヤリア(旧:東芝)
タグアイコン 日立
無料を見積り 無料を見積り お電話でも承ります 無料を見積り