0120-0366-39

受付 9:00~18:00
(土・日・祝日を除く)

三菱電機製業務用エアコンの特徴や機能について解説します!

2025/01/16

タグアイコン メーカーから探す
タグアイコン 三菱電機
タグアイコン 形状で探す
タグアイコン 業種で探す
タグアイコン 用途で探す
タグアイコン 馬力から探す
三菱電機製業務用エアコンの特徴や機能について解説します!

三菱電機は、業務用エアコンの分野でも長い歴史を持つ日本を代表するメーカーの一つです。
快適性、省エネ性、耐久性を兼ね備えた製品を提供し、さまざまな業界から高い評価を得ています。
特に、店舗やオフィスなどの業務空間を効率よく冷暖房するために設計された多様なラインアップが揃っており、用途や規模に応じて最適な選択が可能です。

三菱電機業務用エアコンのシリーズ

三菱電機業務用エアコンには様々なシリーズがあります。
詳細はこちらをご確認ください。

スリムZR

スリムZRは、三菱電機の最上位モデルで、業界トップクラスの省エネ性能を誇ります。
特に注目なのが、三菱電機独自の「先読み運転機能(ムーブアイmirA.I.)」。
外気温や室温の変化をデータで分析し、温度変化を予測して運転を自動調整します。
そのため、一日中快適な空間を維持でき、ストレスなく過ごせます。

スリムER

スリムERは三菱電機の標準モデルとして、設置しやすさが特長です。
コンパクトで軽量な室外機を採用しており、狭い設置スペースでも対応可能。
省エネ性能や快適性をしっかり備えつつ、スリムZRよりも価格が抑えられているため、初期費用を抑えたい方におすすめです。

Fitマルチ

Fitマルチは、室内機の馬力や形状を自由に組み合わせられるマルチエアコンです。
店内や事務所のレイアウト変更にも柔軟に対応できます。
またコンパクトな室外ユニット1台だけで対応できるので、狭い場所に設置することができます。
三菱電機唯一の単相機種5馬力をご用意。
単相機種のラインナップが充実しています。

ズバ暖スリム

ズバ暖スリムは、三菱独自の技術「デュアルオンデフロスト回路」を搭載した極モデル。
霜取り中でもあたたかさが途切れない、寒冷地にふさわしい暖房能力を実現しています。
厳しい寒さにも対応できる強力な暖房性能に加え、進化した霜取り制御機能で肌寒さを軽減。
さらに、「ぐるっとスマート気流」機能を搭載しており、人感センサーが風向を自動調整します。
これにより、室内全体をムラなく温めるだけでなく、直接風が体に当たらないよう配慮されており、快適性も抜群です。
 

三菱電機業務用エアコンの特徴

高い省エネ性能

三菱電機の業務用エアコンは、業界トップクラスの省エネ性能を誇ります。
独自のインバーター技術や熱交換器の設計により、消費電力を抑えながらも高い冷暖房効果を実現しています。

インバーター技術

室温の変化に応じて運転を調整するため、無駄な電力を削減します。

最新モデルではAI技術を搭載

運転状況を学習し、さらなる省エネを実現するモデルも登場しています。

※追加オプション品や機能追加が必要な場合がございます。

快適性へのこだわり

三菱電機の業務用エアコンは、快適性にも優れています。

ムラのない気流設計

特許取得済みの気流制御技術により、広い空間でも均一な冷暖房を実現。

静音設計

室内での作業や会話を妨げない静かな運転音も特徴の一つです。

施工自由度の高さ

三菱電機製の業務用エアコンは天井カセット形4方向コンパクトタイプといった天井内スペースが不足している場合でも設置できる室内機や全体的に室外機がコンパクトに設計されているため、施工業者目線でも施工の自由度が高く、あらゆる現場でも設置可能なメーカーとなっています。
 
三菱電機業務用エアコンの特徴
 

三菱電機を選ぶ理由

業界トップクラスの信頼性

三菱電機のエアコンは、日本国内だけでなく、海外でも高い評価を受けています。
その信頼性は、多くの業界で採用されている実績からも裏付けられています。

幅広いサポート体制

全国にわたるサポートネットワークがあり、購入後も安心して使用できる体制が整っています。

環境への配慮

三菱電機は、省エネ性能だけでなく、環境負荷の低減にも注力しています。
冷媒の管理やリサイクル可能な素材の採用など、環境への配慮が徹底されています。

価格のバランス

三菱電機製はシリーズや形状、能力によっては他メーカーよりもお求めやすい価格で販売されています。
また、アフターサポートも好評なので価格、費用対効果のバランスが良いです。
 

エアコンネクストで三菱電機製品を探そう!

人気の三菱電機製品ラインナップ

エアコンネクストでは、三菱電機の業務用エアコンを多数取り揃えています。
三菱電機の業務用エアコン商品一覧はこちら

エアコンネクストならではのサポート

当社では、経験豊富なスタッフが最適な機種選びをサポートします。
また、設置工事やアフターメンテナンスも一貫して対応するため、導入後も安心してご利用いただけます。
 

まとめ

三菱電機の業務用エアコンは、省エネ性能、快適性、耐久性など、あらゆる面で高い評価を得ています。
導入を検討する際は、ぜひエアコンネクストまでご相談ください。

三菱電機の製品を通じて、業務空間をより快適に、効率的にするお手伝いをいたします。
お問い合わせや見積依頼をお待ちしております!
 

エアコンネクストの電話番号
無料お見積り

この記事を書いた人

エアコンネクスト コラム担当

エアコンネクスト コラム担当

空調業界経験15年、これまで6,500件以上の空調機販売と設置工事のご依頼をいただきました。 管工事施工管理技士・電気工事施工管理技士・電気工事士などの資格も取得しています。 ご自宅から小~中規模ビル、工場や大型施設など、どのような設置環境でもお任せください。 お客様のご要望をしっかりとお伺いして、最適な空調と快適な空間をご提案します。

合わせてお読みください

一般家庭で業務用エアコンを設置する際のポイント
2025/07/14

一般家庭で業務用エアコンを設置する際のポイント

冷暖房の能力が高いため、室面積が広いご家庭では業務用エアコンを設置する方もいらっしゃいます。 特に、広いリビングや吹き抜けのある住まい、在宅ワーク用の作業部屋など冷暖房効率を重視したいシーンでの導入が注目されています。 […]

室内機やパネルの色、選べるって知ってましたか?
2025/07/09

室内機やパネルの色、選べるって知ってましたか?

業務用エアコンと聞くと、どうしても「白」「どこにでもある定番のデザイン」といったイメージを持たれがちです。 ですが近年、インテリアへのこだわりが高まる中で、空調設備の見た目にこだわるお客様も増えてきています。 実は、業務 […]

業務用エアコンの機器受け取り時に注意すべきこと
2025/07/08

業務用エアコンの機器受け取り時に注意すべきこと

価格重視での選択や、工事業者が別にいるケースなど、背景はさまざまですが、業務用エアコンを「本体のみ」で購入される場合は注意点があります。 特に大事なポイントは受け取りの手配・確認です。 業務用エアコンはサイズも重量も大き […]

業務用エアコンの選び方、どこまで自分で考える?
2025/07/02

業務用エアコンの選び方、どこまで自分で考える?

業務用エアコンの導入を検討する際、見積依頼をする前に「自分である程度選ばなきゃ」と思っていませんか? 「メーカーはどこがいいんだろう…」、「この広さなら何馬力必要?」、「天井カセット形?壁掛形?何がよい?」 同じ形状の入 […]

無料を見積り 無料を見積り お電話でも承ります 無料を見積り