0120-0366-39

受付 9:00~18:00
(土・日・祝日を除く)

業務用エアコン 天井吊形の特徴

2024/12/26

タグアイコン 厨房用エアコン
タグアイコン 天井吊形
タグアイコン 工場用エアコン
タグアイコン 形状で探す
タグアイコン 業種で探す
タグアイコン 用途で探す
タグアイコン 馬力から探す
業務用エアコン 天井吊形の特徴

業務用エアコンの形状の中でも、設置自由度が高く、フロアスペースを有効活用できる「天井吊形」。
このコラムでは、その基本情報から特徴、設置の注意点、さらには注目のダイキン製品「ワンダ風流(天吊自在形)」まで、解説します!

天井吊形とは?

天井吊形は、その名の通り、エアコン本体を天井に直接吊るす形状の業務用エアコンです。
一般的に天井内に空間が少ない場合や、設置スペースが限られた場所で多く採用されます。
飲食店、オフィス、倉庫など幅広い環境で利用されており、特に天井裏に隠せるスペースがなく、天井カセット形が設置できない場合や壁面を活用した設置が難しい場合に適しています。
天井吊形は、インテリアデザインを損なわないシンプルな形状が特徴で、限られたスペースでも効率的な冷暖房を実現します。
 

天井吊形のメリット

フロアスペースの有効活用

天井吊形は、床や壁を使用せず、天井に設置されるため、フロアスペースを最大限に活用できます。
特に狭い店舗やオフィスでは、このスペースの節約が大きなメリットになります。
また、家具や什器の配置を気にせずに済むため、空間デザインの自由度が高まります。
 
天井吊形の設置スペース
 

幅広い設置環境への対応

天井吊形は、天井に隙間がない場所でも設置可能です。
そのため、ビルの改装や古い建物など、通常のエアコン設置が難しい環境でも柔軟に対応できます。
また、長い廊下や縦長スペースの冷暖房にも最適です。

設置環境に適したバリエーション

天井吊形は同じ形状でもバリエーションが豊富で様々な設置環境に対応することが可能です。

設備用天井吊形

こちらは通常の業務用エアコンよりも幅広い空間への空調に最適です。(例:大規模な工場など)

厨房用天井吊形

こちらは厨房に設置されることが想定されているため、油分に強いステンレスで覆われている室内機が特徴です。

ワンダ風流

ダイキンのオリジナル天井吊形形状の「ワンダ風流」は通常の天井吊形の1方向吹出とは異なり、全方位に風が吹き出す「天井カセット形4方向」と同じ様な使い方が出来ます。
天井内にスペースがなく、埋め込めない場合でも全方位吹き出しが可能です。
 
天井吊形の設置用途
 

効率的な空調

天井から直接風を送る設計により、広い空間を均一に冷暖房できます。
特に天井高がある空間では、風の流れがスムーズになり、従業員や来客が快適に過ごせる環境を提供します。
 

設置時の注意点

天井の強度チェック

天井吊形エアコンは、本体を吊り下げて設置するため、天井の強度が重要です。
施工前に天井材の強度確認を行い、必要に応じて補強工事を検討する必要があります。

メンテナンスのしやすさ

天井に設置されるため、フィルターの掃除や内部点検には脚立や足場が必要です。
定期的なメンテナンスを怠ると性能が低下するため、手間を惜しまないことが大切です。
天井が高い場合は自動昇降パネルの採用をお勧めします。
こちらを採用することによって、大幅にメンテナンス性が向上します。
 

「エアコンネクスト」のおすすめ

エアコンネクストでは業務用エアコンの天井吊形を格安で販売しております。
天井吊形の業務用エアコン商品一覧はこちら

そしてエアコンネクストは天井吊形エアコン機器のみの販売だけではなく、設置工事、アフターサポートまで一貫して対応しています。
天井吊形は、その設置自由度と効率的な空調性能で、さまざまな業種で活用されています。
「どの機種が最適なのか?」という疑問をお持ちの方は、ぜひお気軽に見積りをご依頼ください。
専門スタッフが丁寧にサポートし、最適なエアコンをご提案します!

 

エアコンネクストの電話番号
無料お見積り

この記事を書いた人

エアコンネクスト コラム担当

エアコンネクスト コラム担当

空調業界経験15年、これまで6,500件以上の空調機販売と設置工事のご依頼をいただきました。 管工事施工管理技士・電気工事施工管理技士・電気工事士などの資格も取得しています。 ご自宅から小~中規模ビル、工場や大型施設など、どのような設置環境でもお任せください。 お客様のご要望をしっかりとお伺いして、最適な空調と快適な空間をご提案します。

合わせてお読みください

一般家庭で業務用エアコンを設置する際のポイント
2025/07/14

一般家庭で業務用エアコンを設置する際のポイント

冷暖房の能力が高いため、室面積が広いご家庭では業務用エアコンを設置する方もいらっしゃいます。 特に、広いリビングや吹き抜けのある住まい、在宅ワーク用の作業部屋など冷暖房効率を重視したいシーンでの導入が注目されています。 […]

室内機やパネルの色、選べるって知ってましたか?
2025/07/09

室内機やパネルの色、選べるって知ってましたか?

業務用エアコンと聞くと、どうしても「白」「どこにでもある定番のデザイン」といったイメージを持たれがちです。 ですが近年、インテリアへのこだわりが高まる中で、空調設備の見た目にこだわるお客様も増えてきています。 実は、業務 […]

業務用エアコンの機器受け取り時に注意すべきこと
2025/07/08

業務用エアコンの機器受け取り時に注意すべきこと

価格重視での選択や、工事業者が別にいるケースなど、背景はさまざまですが、業務用エアコンを「本体のみ」で購入される場合は注意点があります。 特に大事なポイントは受け取りの手配・確認です。 業務用エアコンはサイズも重量も大き […]

業務用エアコンの選び方、どこまで自分で考える?
2025/07/02

業務用エアコンの選び方、どこまで自分で考える?

業務用エアコンの導入を検討する際、見積依頼をする前に「自分である程度選ばなきゃ」と思っていませんか? 「メーカーはどこがいいんだろう…」、「この広さなら何馬力必要?」、「天井カセット形?壁掛形?何がよい?」 同じ形状の入 […]

無料を見積り 無料を見積り お電話でも承ります 無料を見積り