0120-0366-39

受付 9:00~18:00
(土・日・祝日を除く)

業務用エアコンを選ぶ時の重要なポイントをお伝えします!

2024/12/11

タグアイコン ビルトイン形
タグアイコン マルチエアコン
タグアイコン 壁掛形
タグアイコン 天井カセット形1方向
タグアイコン 天井カセット形2方向
タグアイコン 天井カセット形4方向
タグアイコン 天井吊形
タグアイコン 天井埋込ダクト形
タグアイコン 天吊自在形ワンダ風流
タグアイコン 床置形
タグアイコン 形状で探す
タグアイコン 業種で探す
タグアイコン 馬力から探す
業務用エアコンを選ぶ時の重要なポイントをお伝えします!

業務用エアコンは、オフィスや店舗、工場などの環境を快適に保つために重要な設備です。
ただし、その選定には多くの要素を考慮する必要があります。この記事では、業務用エアコンを選ぶ際のポイントを解説します。

新設か入替かを確認

新設の場合


 
新しく業務用エアコンを設置する場合、据付や配管、電源設備、配線の新設工事が必要です。
エアコンの形状(壁掛形、天井カセット形、床置形など)や運転タイプ(シングル、ツインなど)を設置環境に応じて選びます。
業務用エアコン新設のポイント
 

入替の場合


 
既存の業務用エアコンを交換する際は、同じ形状や能力(馬力)のエアコンを選ぶことが多いですが、最新モデルを選ぶことで省エネ性能や運転効率が向上することがあります。
特に古い機種から新しいものへの切り替えは、電気代の削減に大きく寄与します。
入替工事の場合、既存の配管や電気設備がそのまま流用できれば、新設工事と比べ、費用を抑えて設置することが可能です。
業務用エアコン入替のポイント
 
 

必要な冷暖房能力を考慮


 
業務用エアコンを選ぶ際、最も重要なポイントのひとつが「馬力・能力選定」です。適切な選定を行わないと、空調効率が悪化したり、電気代が無駄に高くなったりするリスクがあります
家庭用エアコンの場合はエアコンの能力を8畳用等と表しますので選定がご自身でもしやすいですが、業務用エアコンは異なり、エアコンの能力を馬力(HP)と能力(冷房能力・暖房能力)で表します。
kwがエアコンの能力を表す正式な単位となります。
1馬力は2.8kwで換算でき、畳数にすると約8畳程度の能力となります。
こちらは一般的な事務所等の能力面積表です。
 
空調能力・面積表

 
※上記面積表は一般的な室面積の目安です。
※設置場所の使用目的(例:人が多く集まる場所や機械が稼働している工場など)に応じて必要な能力が変わるため、詳細な計算が必要です。
 

電源環境を確認

業務用エアコンは、主に以下の2種類の電源方式があります。

  • 単相200V
  • 小規模なオフィスや店舗向けです。

  • 三相200V
  • 中規模以上の空間向けで、より効率的に大きな能力を発揮します。

単相200V・三相200Vのブレーカー

業務用エアコンの場合は3馬力まで単相200Vで運転可能です。4馬力以上は基本的に三相200Vの電源が必要です。
設置予定の建物の電源環境を確認し、それに合ったエアコンを選ぶ必要があります。
 

業務用エアコンの形状と設置場所を選ぶ


 
業務用エアコンの形状は家庭用エアコンと異なり、様々な形状がありますので、設置場所や能力、デザイン性の要件に応じて選択します。

  • 壁掛形
  • 設置が比較的簡単でコンパクト。家庭用エアコンを大きくしたようなイメージです。

  • 天井カセット形
  • 美観を重視したい店舗やオフィスに最適です。

  • 天井吊形
  • 天井内に埋め込むスペースがない場合設置することが多いです。

  • 床置形
  • 壁や天井に設置が難しい場合にに設置されることが多いです。

  • ビルトイン形、天井埋込ダクト形
  • 吹出口を自由に設置したいお部屋や厨房等に設置されることが多いです。

業務用エアコンの形状
 
 

専門家への相談と見積依頼

業務用エアコンの選定は、前述の内容以外にも多くの要素を考慮する必要があり、専門的な知識が求められます。特に、冷暖房能力や形状の選択、電源の確認などは、専門家に相談することで最適な選択が可能になります。

適切な機種選定や設置工事を誤ると、運用コストの増大や性能低下、能力不足、故障を招くリスクもありますのでぜひ、エアコンネクストの見積依頼をご利用ください!
設置環境やお客様のニーズに合った最適なエアコンをご提案いたします。

 

エアコンネクストの電話番号
無料お見積り

この記事を書いた人

エアコンネクスト コラム担当

エアコンネクスト コラム担当

空調業界経験15年、これまで6,500件以上の空調機販売と設置工事のご依頼をいただきました。 管工事施工管理技士・電気工事施工管理技士・電気工事士などの資格も取得しています。 ご自宅から小~中規模ビル、工場や大型施設など、どのような設置環境でもお任せください。 お客様のご要望をしっかりとお伺いして、最適な空調と快適な空間をご提案します。

合わせてお読みください

病院・福祉施設での業務用エアコンの選び方
2025/04/23

病院・福祉施設での業務用エアコンの選び方

病院やクリニック、高齢者施設、介護施設などの医療・福祉現場では、空調設備が単なる「冷暖房機器」以外にも様々な機能が必要な環境です。 例えば「清潔な空気」「一定の温度と湿度」「静けさ」「感染症対策」「人にやさしい体感温度」 […]

タグアイコン 業種で探す
タグアイコン 用途で探す
タグアイコン 病院・福祉施設
工場・倉庫での業務用エアコンの選び方
2025/04/21

工場・倉庫での業務用エアコンの選び方

工場や倉庫は、一般的なオフィスや店舗とは全く違う空調の特殊エリアです。 とにかく「暑い」「広い」「空気がこもる」「換気が難しい」「粉塵が出る」…等 そのうえで、作業員の安全・快適性、製品保護、機器の正常稼働を支える必要が […]

タグアイコン 工場・倉庫
タグアイコン 工場用エアコン
タグアイコン 業種で探す
タグアイコン 用途で探す
理・美容室での業務用エアコンの選び方
2025/04/16

理・美容室での業務用エアコンの選び方

理容室・美容室は、施術を受けるお客様にとっては長時間滞在する場所です。 また、カット・カラー・シャンプー・ブローなどの作業を担うスタッフにとっても、快適な空調環境は集中力と効率を左右する大切な要素となります。 だからこそ […]

タグアイコン 業種で探す
タグアイコン 理・美容室
タグアイコン 用途で探す
商店・店舗での業務用エアコンの選び方
2025/04/15

商店・店舗での業務用エアコンの選び方

商店や店舗の空調は、単なる温度管理ではありません。 それは、お客様にとっての居心地の良さ・購買意欲を左右し、 働くスタッフにとっては作業効率や体調管理に関わる可能性もある、重要な「店舗運営インフラ」です。 本記事では、商 […]

タグアイコン 商店・店舗
タグアイコン 業種で探す
タグアイコン 用途で探す
無料を見積り 無料を見積り お電話でも承ります 無料を見積り