0120-0366-39

受付 9:00~18:00
(土・日・祝日を除く)

塾・学校など教育関連施設での業務用エアコンの選び方

2025/04/08

タグアイコン 学校用エアコン
タグアイコン 教育関連施設
タグアイコン 業種で探す
塾・学校など教育関連施設での業務用エアコンの選び方

学校や塾、幼稚園や保育園など、教育関連施設における空調環境は、学びの質そのものに直結する非常に重要な要素です。
「とりあえず冷えればいい」「家庭用で済ませばコストが安い」
そういった考え方では、快適性・安全性・省エネ性のすべてが犠牲になってしまうこともあります。

本記事では、教育施設における業務用エアコンの選び方を解説します。

なぜ教育施設では業務用エアコンが必要なのか?

教育施設は、一年を通じて多くの時間、人が集まる場所です。
特に近年では気温の上昇により、夏場の空調は命を守るためにも不可欠な存在となりました。

また、塾や教室では集中力を保つために温度のムラがないことが求められます。
さらに、子どもがいる場合は体温調節機能が未熟なため、環境変化の影響を受けやすく、エアコン選びにおいても「ただ冷える・温まる」だけではなく、安全・快適・静音・省エネという多角的な視点が求められます。
 
教育施設
 

教育施設で失敗しないエアコン選びのポイント


 

部屋の広さだけでなく、天井高と収容人数を考慮する

特に学校や塾では1室に20人以上が集まることも珍しくありません。
人が多ければその分、熱源が増え、空調負荷も増します。
さらに、天井が高い体育館や講堂では、冷暖房効率が悪くなるため、能力アップが必須です。


 

授業・学習を邪魔しない「静音性」も重要です

特に静かな空間で授業やテストが行われる塾や自習室では、運転音にも気を配る必要があります。
このような設置場所の選定時には「低音モード」搭載機種や、静音性能が高いシリーズを選ぶことが大切です。

風の当たり方と空調ムラをなくす工夫

教室の人数や座席配置によっては「前の方だけ寒い・後ろは暑い」といった空調ムラが発生します。
これを防ぐには、風向制御ができる天井カセット形4方向がおすすめです。
必要に応じて複数台設置・エリア分けも検討しましょう。


 

花粉・ウイルス・におい対策

近年では、空気清浄機能やウイルス対策(除菌フィルター・イオン放出機能など)を搭載した業務用エアコンも増えています。
子どもたちの健康を守るためにも、こうした付加価値機能を検討するのも有効です。

電気容量と運用コストを把握する

新設時、能力アップ時等は電気容量が不足してしまう可能性もあるため、導入前に分電盤やブレーカーの確認が必要です。
また、旧型の機器から現行品の省エネ性の高いインバーターエアコンを導入すれば、長期的には大きな光熱費削減にもつながります。


 

教育施設で人気の設置タイプ・配置事例

空間の種類 おすすめの形状 特徴
小教室・個別ブース 壁掛形・床置形 設置が簡単、低予算OK
中~大教室 天井カセット形4方向 ムラなく空調、静音性も高い
自習室 天井吊形・ダクト形 スタイリッシュ、レイアウトに応じやすい
体育館・講堂 大型天吊形・床置形・マルチエアコン 高出力・エリア分け可能

 
教育施設の異なる部屋
 

保守・点検のしやすさも選定ポイント!

教育施設では「土日・長期休暇中にまとめて点検」などのケースも多く、メンテナンス性が良い機種や、定期点検プランがある販売会社を選ぶと安心です。

また、フィルター掃除の手間が少ない機種(自動清掃機能付きなど)を選ぶのもおすすめです!
 

具体的な導入ステップ

エアコンネクストでは、塾・学校など教育関連施設の導入もスムーズに進められるよう、以下のような流れで対応しています。

  1. 無料の現地調査または写真でのヒアリング


  2.  

  3. お客様に最適な機種・台数のご提案とお見積り

  4.  

  5. ご注文・施工スケジュールの調整
  6. ご注文希望時はクラウドサインを使用します。注文書の締結後、ご決済、工事日を調整します。
     

  7. 当日の施工・試運転
  8. 業務用エアコン設置工事の流れはこちらをご確認ください。
     

  9. アフターサポート・保証対応
  10. アフターサポートの内容はこちらをご確認ください。

 
具体的な導入ステップのフロー
 

よくある失敗とその対策

「ルームエアコンを設置したら冷えなかった」「見た目重視で壁掛形にしたら風量が足りなかった」など、教育関連施設の空調にまつわる失敗談は後を絶ちません。
また、ネットで安価な本体を購入し、設置ができずに工事業者探しでトラブルになるケースも…。

プロによる現地調査・最適な機種選定・工事までをトータルで行える業者に依頼することで、こうしたトラブルを未然に防ぐことができます。
業務用エアコンはプロの選定が安心です!
業務用エアコンの選定は、一見シンプルに思えて、実は非常に多くの要素を考慮する必要があります。
教室の広さ・天井高・生徒の人数・風向・設置場所…それらすべてを適切に見極めてこそ、快適かつ経済的な空調が実現できます。
 

教育関連施設の空調についてのご相談はエアコンネクストへ!

教育施設の空調は生徒たちの未来への投資です。
快適な学習環境は、生徒の集中力や成績にも直結します。
エアコンの導入は教育の質を支えるために必要な設備投資です。
プロによる提案と施工で、失敗しない空調環境を整えましょう!

エアコンネクストでは、幼稚園・小中高・塾・予備校など、教育関連施設への導入のご相談をいただければ、用途・規模・ご予算に応じて、ベストなプランをご提案します!

もちろん、お見積り・ご相談は完全無料です!
ぜひ、お気軽にご連絡ください!
 

エアコンネクストの電話番号
無料お見積り

この記事を書いた人

エアコンネクスト コラム担当

エアコンネクスト コラム担当

空調業界経験15年、これまで6,500件以上の空調機販売と設置工事のご依頼をいただきました。 管工事施工管理技士・電気工事施工管理技士・電気工事士などの資格も取得しています。 ご自宅から小~中規模ビル、工場や大型施設など、どのような設置環境でもお任せください。 お客様のご要望をしっかりとお伺いして、最適な空調と快適な空間をご提案します。

合わせてお読みください

病院・福祉施設での業務用エアコンの選び方
2025/04/23

病院・福祉施設での業務用エアコンの選び方

病院やクリニック、高齢者施設、介護施設などの医療・福祉現場では、空調設備が単なる「冷暖房機器」以外にも様々な機能が必要な環境です。 例えば「清潔な空気」「一定の温度と湿度」「静けさ」「感染症対策」「人にやさしい体感温度」 […]

タグアイコン 業種で探す
タグアイコン 用途で探す
タグアイコン 病院・福祉施設
工場・倉庫での業務用エアコンの選び方
2025/04/21

工場・倉庫での業務用エアコンの選び方

工場や倉庫は、一般的なオフィスや店舗とは全く違う空調の特殊エリアです。 とにかく「暑い」「広い」「空気がこもる」「換気が難しい」「粉塵が出る」…等 そのうえで、作業員の安全・快適性、製品保護、機器の正常稼働を支える必要が […]

タグアイコン 工場・倉庫
タグアイコン 工場用エアコン
タグアイコン 業種で探す
タグアイコン 用途で探す
理・美容室での業務用エアコンの選び方
2025/04/16

理・美容室での業務用エアコンの選び方

理容室・美容室は、施術を受けるお客様にとっては長時間滞在する場所です。 また、カット・カラー・シャンプー・ブローなどの作業を担うスタッフにとっても、快適な空調環境は集中力と効率を左右する大切な要素となります。 だからこそ […]

タグアイコン 業種で探す
タグアイコン 理・美容室
タグアイコン 用途で探す
商店・店舗での業務用エアコンの選び方
2025/04/15

商店・店舗での業務用エアコンの選び方

商店や店舗の空調は、単なる温度管理ではありません。 それは、お客様にとっての居心地の良さ・購買意欲を左右し、 働くスタッフにとっては作業効率や体調管理に関わる可能性もある、重要な「店舗運営インフラ」です。 本記事では、商 […]

タグアイコン 商店・店舗
タグアイコン 業種で探す
タグアイコン 用途で探す
無料を見積り 無料を見積り お電話でも承ります 無料を見積り